採用FAQ
採用に関するよくある質問をまとめています。
応募方法について教えてください。
マイナビよりエントリー受付を行っております。
応募条件はありますか。
募集対象年に大学・大学院を卒業(修了)見込み、もしくは卒業(修了)済みの方を対象としております。
掲載中のマイナビサイトをご確認ください。
掲載中のマイナビサイトをご確認ください。
コース別採用はありますか。
当社ではコース別採用を実施しています。
募集要項をご確認いただき、エントリーをお願いします。
募集要項をご確認いただき、エントリーをお願いします。
コースを複数選択することは可能ですか。
複数選択は受け付けておりません。
募集要項をご確認いただき、希望するコースを1つご選択ください。
募集要項をご確認いただき、希望するコースを1つご選択ください。
専攻や学部は選考に影響しますか。
選考に影響はありません。様々な学部・学科・専攻の方が当社で活躍しています。
配属先はどのようにして決まりますか。
入社後、2ヶ月の研修を経て、選択いただいたコースからご本人の希望や適性をもとに初期配属を決定いたします。
応募方法について教えてください。
以下よりご応募ください。
キャリア採用募集要項
キャリア採用募集要項
複数の職種に応募することは可能ですか。
可能です。履歴書・職務経歴書送付時に、選考希望の職種をお知らせください。
オンライン面接は可能ですか。
可能です。
1次面接は基本的にオンラインにて実施しております。最終面接は対面にて実施しております。
1次面接は基本的にオンラインにて実施しております。最終面接は対面にて実施しております。
応募から内定までどのくらいの期間を要しますか。
約2週間~1ヶ月前後です。なお、選考プロセスに関しましては募集要項をご確認ください。
入社日の調整はできますか。
可能です。面接の段階でご希望をお伺いし、内定後に改めて状況を確認した上で、入社日を調整させていただきます。
通常、内定から1~2ヶ月後に入社となるケースが多いです。
通常、内定から1~2ヶ月後に入社となるケースが多いです。
勤務地はどのように決まりますか/勤務地について教えてください。
新卒入社の方の初期配属は東京での勤務を想定しております。
中途採用の方については募集要項をご確認ください。
中途採用の方については募集要項をご確認ください。
転勤はありますか。
現時点では転勤は想定しておりません。
勤務時間を教えてください。
当社はフレックスタイム制(月間)※の勤務体系のため、フレキシブルな働き方が可能です。
※部署や業務により適用されない場合がございます。
※1日の標準労働時間例 7.5時間、標準の勤務時間例9:15~17:45
※部署や業務により適用されない場合がございます。
※1日の標準労働時間例 7.5時間、標準の勤務時間例9:15~17:45
社宅・住宅手当はありますか。
ご実家が1都4県以外の方や、通勤に一定の距離、時間がかかる新卒入社の方には、社宅制度があります。
お好きな住居を選択いただき、会社が契約を行います。(一部自己負担があります。)
上記以外の社員には、住宅手当を支給しています。
お好きな住居を選択いただき、会社が契約を行います。(一部自己負担があります。)
上記以外の社員には、住宅手当を支給しています。
入社までに必要となる資格はありますか。
入社後に必要な資格を取得いただきます。
詳しくは内定後または入社後にご説明いたします。
詳しくは内定後または入社後にご説明いたします。
リモートワークは可能ですか。
当社では出社とリモートワークを組み合わせて勤務が可能です。
現在、リモートワークは週2回程度利用可能です。部署により状況が異なりますので、求人票にてご確認ください。
※全日出社を選択することも可能です。
現在、リモートワークは週2回程度利用可能です。部署により状況が異なりますので、求人票にてご確認ください。
※全日出社を選択することも可能です。
評価制度について教えてください。
当社では年2回の目標設定を行い、達成状況をもとに評価を行います。
障がい者採用は実施していますか。
実施しています。職種や働き方は面接にてご相談可能です。
キャリア採用募集要項「障がい者採用」より、ご応募ください。今後の選考についてご連絡させていただきます。
キャリア採用募集要項「障がい者採用」より、ご応募ください。今後の選考についてご連絡させていただきます。