1. ホーム
  2. オンライン決済をご検討の方へ
  3. クレジットカード決済代行

クレジットカード決済代行

クレジットカード決済とは

クレジットカード決済とは、オンラインでのお買い物を手持ちのお金がなくてもクレジットカードでお支払いすることができる決済サービスです。
クレジットカード決済はネットショッピング・通販などの購入者の 6割以上に支持されているオンライン決済で利用率NO.1の決済手段です。
クレジットカード決済を導入する事は、販売機会損失につながるリスクを回避することができます。

事業者様メリット

販売機会損失につながるリスクを回避し、事業者様の売上UPに繋がります。
与信・売上計上がリアルタイムに行えるため、購入者からの入金を待たずに商品を発送することが可能となり業務の効率化が図れます。
さらに、クレジットカード会社の審査に合格した事業者様しか利用できないため、信頼度向上にも繋がります。

購入者メリット

手持ちのお金がなくても自由に買い物ができることや、料金の支払いに足を運ぶ必要がない、さらにクレジットカードのポイントが貯まることから、クレジットカード決済はたくさんの購入者が利用する決済手段です。

対面・実店舗向け決済サービスに関するお問い合わせはこちら

クレジットカード決済代行サービス『e-SCOTT』とは

ソニーペイメントサービスがご提供するクレジットカード決済サービス「e-SCOTT」(イースコット)は、国際5大カードブランド(VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)に対応。
さらに、非対面業界唯一、大手カード会社16社とダイレクトネットワーク接続により、オンライン決済画面で購入者を待たせることなく、安心してクレジットカード決済をご利用いただき、事業者様の売上UPに貢献いたします。

国際5大カードプランド(VISA,Mastercard,JCB,AMERICAN EXPRESS,Diners Club)のロゴ

クレジットカード決済サービス『e-SCOTT』が選ばれる7つの理由(特長)

理由1:高速・安定レスポンスと高稼働率

非対面業界唯一、主要カード会社16社・21ブランドとダイレクトにネットワーク接続をしています。
そのため、高速レスポンスを実現しており、大容量処理にも安定した処理が可能です。

ソニーペイメントサービスがカード会社とダイレクトに接続しているため、クレジットカード決済の高速・安定レスポンスと高稼働率を実現しています。

高速・安定レスポンスと高稼働率の詳細はこちら

 

お問い合わせ・資料請求

 

理由2:本人認証サービスで万全のセキュリティ対策

オンライン上でクレジットカード情報等を詐取するフィッシングなどの犯罪は増えており、オンライン決済の普及・拡大に伴って、「なりすまし」による不正使用被害は増加しています。

2015年のクレジットカード不正使用による被害額は120億円と3年間で約1.8倍に増加

認証アシストサービス

ソニーペイメントサービス独自の本人認証サービスです。
購入者がクレジットカード番号と有効期限を入力時に、認証項目(属性情報、セキュリティコード)も取得し、オーソリと同時にダイレクト接続しているカード会社(大手16社)の保有する会員情報にマッチングをかけることが可能です。
認証項目は、本人であれば必ず知っている本人属性情報のため、悩むことなく入力でき、煩わしさがありません。

認証アシストサービスの詳細はこちら

【認証アシストサービス 導入事例】

3Dセキュア

オンラインにおけるカード不正利用を防ぐことを目的としたカード業界推奨の本人認証サービスです。
各カード会社からお客様に対して、直接カード会社所定の認証方式による認証手続の要求がなされ、その認証結果を事業者様に通知します。

3Dセキュアの詳細はこちら

 

お問い合わせ・資料請求

 

理由3:クレジットカード情報非保持化サービスを提供

カード情報お預かり・自動更新サービス

ソニーペイメントサービスではEC事業者様がクレジットカード情報を保持しない、カード情報お預かり・自動更新サービスをご提供しております。
会員IDとクレジットカード番号をソニーペイメントサービスが大切に保管・管理するため情報漏えいリスクを軽減できます。
さらに、購入者は2回目以降の購入時にクレジットカード情報を入力する必要はございません。

-EC事業者様メリット-
  • カード情報を大切に保管・管理し、情報漏えいリスクを軽減
  • 毎月、最新のカード情報をチェックし、データを自動更新
  • 国内の主要カードに対応
  • EC事業者様の業務負担を軽減
カード情報お預かりサービスは事業者様が会員IDとカード情報を初回購入時に紐付け、カード情報はソニーペイメントサービスにて保管・管理します。2回目以降の購入時はカード情報は不要で会員IDのみで決済処理が可能です。

カード情報お預かりサービスの詳細はこちら

クレジットカード情報非通過型決済

ソニーペイメントサービスはクレジット取引セキュリティ対策協議会が発表した「クレジットカード取引におけるセキュリティ対策の強化に向けた実行計画」で推奨されている非通過型決済システムとして、「リンク型画面決済」と「トークン決済」をご用意しております。

非通過型決済のデモページの詳細はこちら

■リンク型画面決済

クレジットカード情報入力画面をソニーペイメントサービスにてご提供させていただくサービスです。
事業者様がカード情報に触れる必要がないため、クレジットカード番号を保持したくない事業者様におすすめです。

リンク型画面決済は、ソニーペイメントサービスが管理するページでカード情報を入力。事業者様はカード情報に触れることなく決済処理が可能です。

リンク型画面決済のデモページの詳細はこちら

【メールリンク決済】

購入者のメールアドレス宛にクレジットカード情報入力ページへのリンクがついたメールを送信します。
管理画面から情報を入力するだけでクレジットカード情報入力用URLが作成されますので、事業者様側での面倒な
システム構築等が一切不要です。

メールリンク決済は、事業者様がカード用法入力ページへのリンク付きメールを配信。ソニーペイメントサービスが管理するページでカード情報を入力。事業者様はカード情報に触れることなく決済処理が可能です。
■トークン決済

購入者が入力するクレジットカード番号を別の文字列(トークン)に置き換えて決済を行える、カード情報非通過型決済サービスです。
事業者様のサーバをクレジットカード情報が通過しないため、情報漏えいリスクを軽減することができます。

トークン決済の詳細はこちら

トークン決済のデモページはこちら

 

お問い合わせ・資料請求

 

理由4:安心してご利用いただくためのセキュリティへの取り組み

安心してクレジットカード決済を利用いただけるように、ソニーペイメントサービスでは24時間365日の有人によるシステム監視を行い、信頼性の高いシステムをご提供いたします。

グローバルなセキュリティ基準”PCI DSS”

クレジットカード業界の情報セキュリティプログラム”PCI DSS”の最新バージョンであるVer.3.2.1に完全準拠。
クレジットカード情報やお取引情報を大切に守ります。

PCI DSS

ISMS適合性評価制度 認証取得

企業における総合的な情報セキュリティを確保するために、自らのリスクアセスメントにより必要なセキュリティレベルを決め、プランを持ち、リスクマネジメントプロセスを適用する組織の適合性評価制度。
ソニーペイメントサービスは、全社・全業務についてISMS適合性評価制度の認証を取得しております。

ISMS

プライバシーマーク取得 認証取得

個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定する制度。
2013年11月にプライバシーマークを取得しました。

プライバシーマーク

ソニーペイメントサービスのセキュリティへの取り組みの詳細はこちら

理由5:豊富な導入実績

決済代行サービスのパイオニアとして、ECビジネスの成長と共に実績を積み重ねてきました。
企業規模や業種を問わず、数多くの事業者様にご利用いただいています。

サービスプロバイダ

  • So-net様
  • ニフティ様
  • ビッグローブ様
  • NTTぷらら様

物販

  • ソニーストア様
  • セシール様
  • QVC JAPAN様
  • ベイシアネットショッピング様

チケット・サービス

  • 松竹様
  • イープラス様
  • ぴあ様

デジタルコンテンツ

  • サミーネットワークス様
  • モーラ様
  • ジャパンナレッジ様
  • アミューズメントセンター様

豊富な導入実績の詳細はこちら

理由6:大手カード会社も出資する信頼性

銀行や大手カード会社による出資という安定した経営基盤と信頼を背景に、事業者様に「安心・安全」なクレジットカード決済サービスを提供します。

出資先のソニー銀行、JCB、CARDNET、三井住友VISAカード、イオンフィナンシャルサービスのロゴ

大手カード会社も出資する信頼性の詳細はこちら

理由7:お選びいただける契約の種類

加盟代行契約

カード会社との契約、条件交渉、事務手続きをすべて代行いたします。また、各カード会社から個別に振り込まれている売上代金を、ソニーペイメントサービスが一括してお振り込みいたします。

加盟代行契約のフローイメージ図、ソニーペイメントサービスが事業者様に代わり契約や資金決済を行います。

加盟代行契約の詳細はこちら

情報処理契約

クレジットカード決済システムのみをご利用いただき、ソニーペイメントサービスは、事業者様とカード会社を結ぶ情報処理センターという位置付けになります。

情報処理契約のフローイメージ図、システム設定・運用サポートのみソニーペイメントサービスが代行します。

情報処理契約の詳細はこちら

クレジットカード決済システム導入の流れ

クレジットカード決済導入までの流れです。
※各カード会社ごとに審査がございます。

クレジットカード決済導入までの流れは①事業者様からソニーペイメントサービスへお問い合わせ②ソニーペイメントサービスからお見積り③事業者様がお申し込み④審査⑤ソニーペイメントサービスがシステム登録⑥事業者様が開通テスト⑦サービス利用開始

クレジットカード決済にかかる料金・手数料や導入費用

クレジットカード決済導入にかかる費用

  • 初期費用
    :導入する為の費用
  • 月額固定費
    :システムを利用するための費用
  • 手数料
    :処理1件毎に発生する手数料

クレジットカード決済のご利用手数料や導入費用につきましては、ご状況を伺った上で個別にお見積りいたします。

クレジットカード決済に関するよくある質問

クレジットカード決済について

  • 取扱い可能なカードブランドについて教えてください。
  • VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners の主要カードブランドの取扱いが可能です。
  • クレジットカードの分割、ボーナス払いなどの利用は可能ですか?
  • カード会社が提供している支払い方法はほぼすべてご利用可能です。
  • 店子(モール)での利用も可能ですか?
  • 店子への導入も可能です。店子への支払い業務代行などのサービスもご利用いただけます。
  • 電話・FAXでの受注が主な事業者にも導入できますか?
  • 電話・FAX受注の事業者様にも導入いただけます。オペレータ様が入力する機能や、大量のトランザクションが発生する事業者様向けのバッチオーソリ処理など業態に応じた機能も提供可能です。
  • ソニーペイメントサービスとの接続方法について教えてください。
  • 専用線接続、インターネット接続の2種類をご用意いたしております。
  • レンタルサーバで利用することはできますか?
  • 基本的には可能かと思われますが、詳細はご利用になられているサービス事業者様にご確認をお願いいたします。
  • 決済・支払画面を自由に作成することができますか?
  • 可能です。事業者様のサイトデザインに合わせて、決済画面を自由にデザインしていただけます。
  • 決済・支払画面をつくっていただくことはできますか?
  • 可能です。購入者向け決済画面を弊社にてご提供いたします。事業者様側での画面の作り込みが不要となります。
  • ショッピングカートの提供はありますか?
  • パートナー企業様よりご提供をさせていただいております。
  • システム開発の期間にはどれぐらいかかりますか?
  • 事業者様のシステム環境により異なります。ご商談が進む中で、接続仕様書をご開示いたしますので、仕様書を元に事業者様側でシステム開発コストを算出していただくことになります。
  • カード情報を保有したくないのですが?
  • 購入者のカード情報を事業者様に代わってソニーペイメントサービスが管理をさせていただく、「カード番号情報保持機能」をご用意させていただいております。
  • 不正使用を防ぐ方法はありますか?
  • ソニーペイメントサービス独自の本人確認・認証サービス「認証アシストサービス」と、カード業界が推進する「3Dセキュア」サービスをお勧めいたしております。
  • オーソリや売上処理を一括で処理することはできますか?
  • はい。詳細はバッチオーソリ(まとめてオーソリ)をご確認ください。

クレジットカード決済に関するよくある質問はこちら

お申込み・ご契約について

  • 申込からサービスのリリースまでの期間はどれくらいですか?
  • お申し込みからサービスの開始まで、標準的には約1.5ヶ月程度のお客様が多いようです。ただし事業者様のカード会社とのご契約状況、システム開発状況により前後する部分もございますので目安としてご理解ください。
  • クレジットカード会社との既存の契約を活かしたままでの利用は可能ですか?
  • 既存のご契約を活かしたままでのご利用が可能です。
  • 取扱いできない商材はありますか?
  • 公序良俗に反する商材のお取り扱いはできません。またカード会社の審査によって、お取り扱いできない商材もございます。
  • 個人事業主でも申込はできますか?
  • 個人事業開業届(受領印あり)コピーを提出いただくことでお申込みが可能です。
    ※お申込み後、審査がございます。
    ※個人事業主はオンライン収納代行は申込みできません。
  • WEBサイトを開設する前なのですが、申込は可能ですか?
  • 可能です。ただし、弊社およびカード会社での審査の際、必要な書類をご提出いただくことになります。

クレジットカード決済代行サービスならソニーペイメントサービス。ネット上でのクレジットカード決済を安全かつ迅速に実現。事業者様のニーズに合わせて、コンビニ決済、Pay-easy(ペイジー)・ネット銀行払い、キャリア決済など様々な決済ソリューションもご用意しております。決済代行サービスはソニーペイメントサービスにお任せください。


お問い合わせ・資料請求