提携カード
提携カードとは
クレジットカードは発行元の違いにより、提携カードとプロパーカードに分けられます。
提携カードとは、クレジットカードを発行する会社が、他の企業や団体と提携して発行するクレジットカードのことで、普段消費者が買い物をするような商業施設から交通機関、教育機関まで、多くの企業等が提携しています。
提携カードの特徴
提携カードでは、利用者は提携先独自の特典を受けられる、クレジットカード会社は会員の獲得ができる、提携先はクレジットカード会社から利用額に応じたインセンティブを受けることができる等、提携カードに関わる全ての人にメリットがあります。
提携カードの種類
提携カードでは、提携先が営利団体か否かによって、2種類に分類することがあります。営利団体と提携したカードを「コ・ブランドカード」、非営利団体と提携したカードを「アフィニティカード」といいます。
アフィニティカードでは、売り上げの一部を提携先の非営利団体に寄付する仕組みになっていることも多く、利益ではなく共感性を選択基準にする提携カードといえます。