企業間(BtoB)
取引のソリューションとして
BtoB掛け払い決済サービスを
提供開始
ソニーペイメントサービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 英彦、以下:ソニーペイメントサービス)は、マネーフォワードケッサイ株式会社(以下、マネーフォワードケッサイ)と業務提携を行い、企業間(BtoB)取引を行う事業者様の請求業務を代行するBtoB掛け払い決済サービスを提供いたします。本日より申込の受付を開始いたします。
2ソニーペイメントサービスを利用する事業者様は、ソニーペイメントサービスの決済システム『e-SCOTT Smart』と、マネーフォワードケッサイが提供する企業間後払い決済サービス『マネーフォワード ケッサイ』がシステム連携したことにより、ソニーペイメントサービスが従来提供している多様な決済手段の1つとしてBtoB掛け払い決済サービスが利用可能となります。これにより、与信審査から請求書送付、代金回収、入金確認・督促などの請求業務全般のフルアウトソースが可能となり、本質的な業務に集中することが期待できます。
サービス概要図

BtoB掛け払い決済サービスの特長
①請求業務の効率化
・取引データを入力するだけで取引先の与信審査、請求業務、入金管理が自動で行われる
・請求に関する一連の業務をマネーフォワード ケッサイが代行、バックオフィス業務の負担とコストの削減が可能に
②売上機会の拡大
・与信審査結果が最短で数秒で分かり、審査通過率は99%※1。サービス提供までのスピードが向上し、売上機会の拡大に
つながる
③貸し倒れリスクの低減
・審査通過後は確実に入金※2されるため、貸し倒れリスクから解放される
・入金日の見通しがつくため、資金の有効活用が可能に
※1 2022年4月~6月に『マネーフォワード ケッサイ』について事業者様から買取を打診された債権のうち、利用規約違反の
疑いのない債権の審査通過率です。
※2 表明保証違反が審査通過後に発覚した場合等、例外的な場合は対象外です。
ソニーペイメントサービスは企業間取引に対応するサービスのラインナップの拡充、マネーフォワードケッサイはサービス利用事業者様の拡大を狙い、本提携を通じて、事業者様の企業間取引における請求・決済業務負担の課題を解決し、企業活動のサポートを強化してまいります。
マネーフォワードケッサイ株式会社
マネーフォワードケッサイ株式会社は「企業間取引を安心で、なめらかに。」をミッションに、企業向けのファイナンスサービスを提供しています。
株式会社マネーフォワードの100%子会社として2017年に設立、以来請求代行業務や資金調達など、企業間取引のお金に関する不安を取り除き、安心して事業に集中できる環境づくりを目指しています。
ソニーペイメントサービス株式会社
ソニーペイメントサービスは、ソニーグループで金融事業を担うソニーフィナンシャルグループの一員として、クレジットカードを中心にした決済ソリューションを提供する企業です。
クレジットカード決済やコンビニ決済、オンラインID決済などオンラインでの多様な決済手段に加えて、近年は実店舗・実施設での対面決済サービスにも対応し、事業者様のニーズに合わせた最適な決済方法を提供しております。今後とも安心・安全・スピーディーな決済サービスを提供し、決済市場の健全な発展に貢献してまいります。